少額不動産投資

オーナーズブックは安全性抜群!仕組みをわかりやすく解説

オーナーズブック 安全性

オーナーズブックは配当の支払遅延や元本が返ってこないなどの、大きなトラブルを一度も起こしていない素晴らしい会社です。

度々トラブルが起こるソーシャルレンディング界隈の中で、オーナーズブックの安全性はどのように確保されているのか。

ぼく自身、安全性の高さを評価して実際に少額投資をしています。

投資を行う中で見えてきた低リスクのポイントも含めて紹介していきますので、安全性にも納得したうえでオーナーズブックを始めましょう!

オーナーズブックの投資の仕組み

全ての案件に不動産担保つき

オーナーズブックの大きな特徴の一つに、すべての投資案件に不動産担保がついていることが挙げられます。

不動産担保による投資家側のメリットは、元本割れのリスクを下げられるという点です。

担保付であれば、投資案件が失敗、借入人の返済能力が低下したなど、不測の事態が起こっても担保に設定した不動産から資金を回収することができます!

ただ、不動産担保がついているとはいえ、リスクをゼロにすることはできません。
銀行預金でさえ、銀行がつぶれてしまえば預けていたお金はどうなるかわからないのと一緒ですね。

とはいえ、オーナーズブック以外のソーシャルレンディングでは、担保がついていない案件もたくさんあります。

リスクがゼロにならないにしても、不動産担保がつくことで多少の景気変動などにも対応できますからね。

シニアローンとメザニンローン

メザニンローン シニアローン
オーナーズブックの仕組みというよりは、ソーシャルレンディング投資の仕組みと言ったほうが適切ですが、「リスク」を語るうえでローンの考え方を知っているか知らないかでは大きな違いです。

不動産を購入する際は、自己資金(エクイティ)では足りない部分を融資やローンで補う必要がありますね。

「シニアローン」とは銀行融資など一般的な資金調達方法を指します。
このシニアローン(銀行融資)と、エクイティ(自己資金)で購入費用を確保できれば、そもそもオーナーズブックで購入資金を募集する必要はありません。

しかし、融資額と自己資金を合わせても購入費用に満たない場合は、ほかから資金を調達しなければいけませんね。

そこで、「足りない部分を対象をとする融資を手がける貸し手」から融資を受けることになります。
この際の融資のことを一般的に「メザニンローン」といいます。

「足りない部分を対象をとする融資を手がける貸し手」が、オーナーズブック、ひいてはソーシャルレンディング会社となります

オーナーズブックでは、シニアローン、メザニンローンの両方の案件が募集されていますので、投資する際にはチェックが必要です。

メザニンローンは怪しいわけではない

じゃあ、オーナーズブックの案件の中で、通常の融資じゃないから怪しい!とか、銀行融資がおりなかった借り手に投資するから危険!というわけではありません。

そもそも借り手側もシニアローンの融資の審査が厳しく、希望の融資額を確保できないケースがほとんどです。
当然、オーナーズブック側でも融資の審査はあります。
審査と目利きをしっかり行っているからこそ、大きなトラブルが1件も起こっていないと言っていいでしょう。

ただ、覚えておかなければいけない点として、何かトラブルが起こった際に優先的にローンの返済が行われるのはシニアローンであるという点です。

ソーシャルレンディングで投資をする以上、避けられないリスクもあることを念頭に置きましょう。

オーナーズブックの信頼性

運営会社は上場企業


オーナーズブック(OwnersBook)は、ロードスターキャピタル株式会社が運営しています。

会社自体は2012年に開業し、現在は東証マザーズに上場しております。
業界の中でも数少ない上場企業が運営のソーシャルレンディングです。

東証マザーズとは、東証一部、二部の前段階の位置付けで、今後成長性の見込める会社しか上場することが出来ません。
その分、財務状況の開示など基準も厳しく、会社の透明性は非常に高く、投資する側としては安心できます。(財務状況はこちら

また、ロードスターキャピタル株式会社は不動産投資のプロ集団です。
自社で投資物件を購入しているほか、投資用不動産の運用・管理のコンサルティングや、不動産取引の仲介も行っています。
オーナーズブック

オーナーズブックで投資案件として募集されているものは、自社で購入する投資物件と同じ基準で審査にかけたうえで募集されています。

不動産投資のプロだからこそ、不動産の投資案件を集めているので、確かな目利きと実績が存在することは確かですね。

貸し倒れなど大きなトラブルはなし

オーナーズブックが高く評価されている点としては、貸し倒れ、配当の支払い遅延など、大きなトラブルが1度も起こっていない点です。

ちなみに、オーナーズブックが事業を開始したのは2014年9月ですので、事業歴も浅くありません。

貸し倒れとは、簡単に言えば、会社の倒産やプロジェクトの失敗により元本(投資資金)が戻ってこないことを言います。
支払い遅延とは、配当や元本返済が期日通りに行われないことです。
投資をする上でリスクとなる部分ですので、最低限押さえておきましょう。

参考までにですが、ソーシャルレンディング業界の貸し倒れ率は直近3年間で1.5%ほどです。

ソーシャルレンディングで投資をする以上は、貸し倒れと隣り合わせですが、オーナーズブックではそのリスクを限りなく低く抑えています。

ミドルリスクの案件に投資可能

オーナーズブックの投資は、ミドルリスク・ミドルリターンの案件のみ募集されています。

ただ、オーナーズブック側である程度の危険性を排除してくれているとはいえ、投資をする際には、運用期間や利回りはもちろん、物件情報についても確認するのが基本です。

基本的に利回りが高くなれば、比例してリスクも高くなります。

オーナーズブックで投資をする際にも、シニアローン、メザニンローン、エクイティと、投資案件の種類も豊富です。
エクイティ型の案件についは、オーナーズブックの中でも稀ですが、募集案件にもそれぞれ特徴がありますので、案件内容を把握することは超重要です。

オーナーズブックの低リスクな案件の選び方

運用期間が短いものから優先する

3年後か1年後の未来、どちらの未来を予測するほうが難易度が高いかと言えば3年後でしょう。

運用期間が長いほど、予定利回りと比べ実際の利回りが変動する可能性は大きいです。

オーナーズブックであれば、運用期間2年の投資案件はよく見るので、運用期間1年ほどの案件があれば、是非とも投資したいですね。

ローンの種類から選ぶ

オーナーズブック
投資案件が、シニアローンなのかメザニンローンなのかで、もしものことがあった際のリスクが変わるので、案件を選ぶポイントとして押さえてもよいですね。

また、オーナーズブックには数は少ないですが、エクイティ型案件も存在します。

エクイティ型案件は、投資物件の賃料収入や売却益から配当が支払われる方法となります。

賃料収入や売却益が予想よりも高くなれば配当は増え、予想よりも低くなれば配当は減るため、変動の大きな案件です。
上記の投資案件を見てみても、エクイティ型案件は利回りが全然違いますよね。

リスク第一で考えるのであれば、エクイティ型案件は避けたい投資案件です。

投資物件の種類から見極める

不動産投資ができると一口に言っても、投資先は、マンション、商業ビル、コインパーキング、不動産用地など多岐にわたります。

例えば、コインパーキングはマンションなどよりも、工事着工から実際に稼働するまでの期間が短いです。
建物を建てないので当然ですよね。

コインパーキングの相場は2年もあればガラッと変わることも多いですし、1ヶ月あれば工事が完了するでしょう。

投資案件の近くに大きなコインパーキングができてしまった…
という状況も予測は立てられますので、投資物件で判断するというもの一つです。

オーナーズブックの今後の展望

ソーシャルレンディング業界への新規参入業者が増えていますが、貸し倒れや支払遅延などトラブルが目に付くようになってきました。

いまや、20以上の会社が存在しておりますが、世間へのソーシャルレンディングの認知度もまだまだ浸透していないことを考えると、市場規模もまだまだ広がりそうです。

ソーシャルレンディングは終わりだと一部では騒がれているようですが、オーナーズブックの未来は、運営事績を見る限りでもまだまだこれからと考えています。

投資案件の匿名化解除について

ソーシャルレンディング投資でも話題の投資案件の匿名化についてですが、オーナーズブックでは借り手側の会社名などは公開はされていません。

もちろん、投資物件の情報や、周辺状況の情報などについては、投資前にチェックができる体制は整えてあります。

借り手側が上場企業だから安心!というのは、もちろん大事な情報です。
しかし、オーナーズブックの貸し倒れや支払遅延が0件というのもまた事実です。

リスクヘッジするための要素の一つとして、匿名化解除は大事ですが、ソーシャルレンディング側で不動産の目利きができなければ、予定利回りよりも実際の利回りが低くなることは、十分にありますので注意は必要ですね。

いずれにせよ、業界全体で匿名化解除の流れは進んでいますので、オーナーズブックの今後の展開にも注目です!

オーナーズブックは安全性が高く初心者でも安心

オーナーズブックは不動産案件に特化したソーシャルレンディングです。

不動産投資のプロが目利きした案件に投資ができ、運営側での大きなトラブルもないことを考えると安心できます。

リスクを抑えたうえで利回り5%前後の堅実な投資ができるので、投資をはじめるのであれば、こんなに好条件なことはありません。

オーナーズブックのリスクを理解し、まずは小さな一歩を踏み出しましょう。
オーナーズブックは1万円からの少額投資が可能ですからね!