コンテナハウス

コンテナハウスのサイズは自由?サイズの規格にも理由があった

コンテナハウス

この記事では、コンテナハウスに使われるコンテナの基本的なサイズ・大きさから
オーダーメイドでコンテナハウスの設計ができる会社の条件を解説します。

コンテナの決められたサイズには、ちょっとした理由もありますので、参考にしてみてくださいね。

コンテナハウスの基本サイズ

コンテナハウスの基本的なサイズは、
・20フィート
・40フィート
この2種類となります。

20フィート 40フィート
長さ 6.058m 12.192m
2.348m 2.438m
高さ 2.591m 2.519m
広さ 15㎡(8.2畳) 30㎡(16.4畳)


広さは大体の目安として捉えてください。

20フィートで約8.2畳あるので、一人暮らしのちょっと広めの部屋と考えると、家具も普通におけそうな広さですね。

コンテナのサイズが決まっている理由

20フィートと40フィートがコンテナの一般的な大きさになっているのは、
海上輸送を安く行うためのコンテナの輸送可能サイズがあり、そのサイズが20フィートと40フィートで統一されているからです。

中には12フィートの大きさのコンテナもありますので、必ず20フィートと40フィートでなければいけないというわけではありません。
予算的なことを考えた時に、特にこだわりがなければ、20フィートと40フィートの大きさで見たほうが良いという話です。

コンテナの価格はサイズ・大きさによって様々

当然ながら、コンテナのサイズによって価格は変動します。
コンテナをいくつまで使用して設計できそうか、予算感を含めて検討したいところですね。
こちらの記事では、コンテナハウスのオプション価格まで記載していますのでどうぞ。

建築基準法を満たしたコンテナハウスとは

コンテナハウスの画像

コンテナハウスは一般的な住宅と同じで、立派な建築物です。
当然のように、建築基準法や確認申請なども絡んできます。

実際にコンテナを建築で使用したい場合、
①JIS鋼材で造られている
②JIS認定工場で溶接されている
上記の2点をクリアしていなければいけません。

全てのコンテナが建築に使えるわけではありません。
費用を抑えるために中古のコンテナを購入しても、コンテナハウスとして使用できない可能性もあるので、十分注意してください。

オーダーメイドで設計できるコンテナハウスの条件

コンテナハウスの設計

コンテナハウスの建築ができる会社を見ていると、

ご要望に応じたオーダーメイドな設計が可能です!

という謳い文句を目にすると思います。

このような会社では、20フィートや40フィートというコンテナの大きさにとらわれず、コンテナハウスの設計ができます。

コンテナハウスをオーダーメイドで設計できる理由としては、JIS規格の鋼材を用いてコンテナを1から制作しているからです。

コンテナは日本でつくるか、海外から取り寄せるか

コンテナハウスを建築する場合は、1からコンテナを制作するか、一般的な大きさのコンテナを海外から取り寄せるか。
このどちらかの選択肢になることが多いと思います。

コンテナハウスをオーダーメイドで設計できればネットで見るようなオシャレな仕上がりになりますが、
コンテナを1から制作するとなると、海外から取り寄せるよりも費用は1.5倍程高くなります。
ローコストが売りのコンテナハウスも高額になってしまうかもしれません。

コンテナハウスの建築をお考えの際は、予算やの趣味嗜好に合わせて会社を選ぶようにしましょう。

まとめ:コンテナのサイズを理解して家づくりをしよう

コンテナの大きさの組み合わせ次第で、オリジナリティあふれるコンテナハウスを設計することが可能です。

コンテナの特性を生かして、住宅づくりを楽しんでください。

また、コンテナハウスには誤解されがちなメリット・デメリットが多いですので、こちらの記事もあわせてどうぞ。